酒/食/匠
sake
/food/
craft
/food/
craft
過去6年間で延べ60万人が来場した日本食文化の祭典「CRAFT SAKE WEEK」。様々な酒蔵、レストラン、建築家が各年のテーマに合わせて出展しイベントを盛り上げています。


中田英寿をはじめとした日本酒の専門家が、全国の酒販店と連携し、全国数百におよぶ酒蔵の日本酒を利き酒して選び抜いた最高峰の日本酒をご堪能いただけます。
日本酒を飲み始めたばかりの方から、愛飲している方まで、幅広い層にイベントを楽しんでいただけるよう、各日テーマを設定。毎日10蔵に限定することで各蔵の特徴が分かりやすく、自分好みの日本酒が見つかること間違いなし!




国内外で高い評価を受ける銘店が、CRAFT SAKE WEEK限定のオリジナルメニューを提供。厳選されたレストランは、ミシュランで星を獲得するなど国内外から評価を受ける銘店ばかり。
通常では予約困難な人気レストランが、このイベントのために特別に開発したオリジナルメニューを、リーズナブルな価格で提供します。最高峰の日本酒と絶品料理とのペアリングをお楽しみいただけます!

鮨 三谷



世界的にも高い評価を得ている日本を代表する建築家たちが幻想的かつ豊饒な会場空間を演出。
毎年異なるテーマを設定し、日本の伝統文化のエッセンスを取り入れながら、幻想的な空間を作ります。
また、様々なジャンルの人気DJがセレクトした音楽が会場と融合し、老若男女・国籍を超えて盛り上がること間違いなし!


建築家・永山祐子:テーマ『縄』
1998−2002年 青木淳建築計画事務所勤務。2002年永山祐子建築設計設立。ロレアル賞奨励賞、JCDデザイン賞奨励賞、AR Awards(UK)優秀賞、Architectural Record Design Vanguard 2012(USA)受賞など多数受賞。主な作品には、「LOUIS VUITTON 京都大丸店」、「丘のある家」、「ANTEPRIMA」、「カヤバ珈琲」、「SISII」他。また、現在、ドバイ国際博覧会 日本館(2020)、新宿歌舞伎町の高層ビル(2022)などの計画が進行中。
公式サイト

建築家・dot architects:テーマ『竹』
家成俊勝、赤代武志により設立された建築家ユニット。大阪・北加賀屋にて、分野にとらわれない人々や組織が集まる「もうひとつの社会を実践するための協働スタジオ」コーポ北加賀屋を拠点に活動。2016年に第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 審査員特別表彰を受賞。主な作品には、「NO.00(ナンバーゼロゼロ)」、「Umaki camp」他。
公式サイト

建築家・藤本壮介/そら植物園:テーマ『桜』
【藤本 壮介】一級建築士。藤本壮介建築設計事務所代表。東京大学特任准教授。日本建築大賞、JIA新人賞など多数受賞。主な作品には、「せとの森住宅」「武蔵野美術大学図書館」「House N」 「白い木」他。
【西畠 清順】そら植物園代表。幕末より150年続く花と植木の卸問屋の五代目。日本全国・世界数十カ国を旅し、収集している植物は数千種類。日々集める植物素材で、国内はもとより海外からの依頼も含め年間2000件もの案件に応えている。主な作品には、「代々木VILLAGE」「桜を見上げよう。Sakura project」「加賀屋 松乃碧」他。
